熊猫杯レガシー 4-3-1
2014年4月15日 TCG全般 コメント (6)行って来ました!!!
賞品が(´・ω・`)スョボーンなんで欲しいのは名誉!
前日8構とトライアルでBUG×2(勝ち勝ち)、SNT(負け)と対戦。
思ってたよりフェアデッキ多そう(BUG、トリコばっかり)で、
SNTには何もできずボコーだったのでサイドに謙虚とメッダー追加。
緑黒剣はなくてもなんとかなりそうだったのでOUT。
対コンボ相手にクロック上げるためにトラフトもIN。
176人だかで8回戦+3回戦SE
1回戦 デッドガイ ××
やたらおどおどした手つきで基本地形から持ってきたり
ボブの誘発をナチュラルに忘れていたり、どうにもプレイ慣れしてない様子。
そのためかなり傲慢なプレイになってしまい敗北。猛省。幸先悪すぎワロタ。
(クロック追加すべき場面で村で殴る→除去られる
→リリアナ着地後のリンリンが越えられず死亡)
2回戦 BUG ×○○
GP横浜時のRUG並の流行りっぷり。
2game目はクロック勝負で最後相手ボブ死。
3game目は初手から抱えてたピアスで何とかリリアナ弾いて勝ち。
最後かなり接戦だったので、久しぶりにレガシーやっててよかったって思えた。いい試合。
3回戦 デスタク ○×○ サバ(塩焼き)さん
霊魂入ってるタイプ。1game目はブレスト腐るもののネメシスで勝利。
3game目は十手を針で刺し合うものの最後ネメシスで勝利。
安くて墓地依存しないタルモ最強や!
4回戦 WUr奇跡 ○×○
土曜のSNTの人(髭のイケメン)に似てて若干びびった。
1game目は順調にビートダウン→除去の返しに村パンチ→罠橋置かれる→トップQPM。
3game目は相手山と月だらけのハンドを抱えてたらしく勝利。
5回戦 BUG続唱 ○-
横浜で斬られたアーキなので個人的リベンジマッチ。と思ったらなんか忍者出てきた。
1game目は超消耗戦の中、最終的にシガルダで勝利。
2game目は遺産、RiPと置いていくもディードで流されグダって時間切れ。
6回戦 SNT ×× haniwappoさん
ここまで4-1!乗るしかない、このビッグウェーブに→乗れなかった模様。
2game目トロピ、白鳥、QPM、教主×2、メッダー、剣鍬?的なハンドをキープ。
グリッド割ってスニーク弾いてメッダーSnT指定→スニークおかわりで一歩及ばず。
土地伸びてれば…ヴォルカスタートだったので
直後にドローした不毛で割ってるのが正解だったっぽい。
でもめっちゃいい人で、しぇーまるニキ、ポリニキともおホモ達だって!GP楽しい!
7回戦 BUG続唱 ×○×
BUG多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多すぎてなんか覚えてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん2敗したせいで集中力途切れて負け。
仕方ない!切り替えて勝ち越し目指すぞー(^o^)ノ相手は何かな?
8回戦 BUGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
○×-
引き分け
と、1年ぶりの大きな大会ですが4-3-1で辛くも勝ち越し。
1戦目は舐めプというか、「舐めてんじゃねぇよ!わからせてやるこのヤロー!」と
こっちが初戦で意気込みすぎた&冷静さを失ってしまったのが敗因。
たぶん勝てる相手だったけど、いっしーはコンボ踏みまくってたみたいなので
ここで負けてなかったらSNTだらけで逆に死んでた可能性。
やたら流行ってたBUG相手だけど、ハンデス多い分消耗戦でトップ勝負に持ち込めば
対応力のある分そんなに不利ではないと思う。リリアナ殺せる樹上の村最強。
コンボは練習相手がいないのでどうしようもないっすね。もう少しSNT対策しなければ。
栗山君に教わった石鍛冶パッケージごっそり抜くのはかなりいい感触でした。
今まで以上に勉強になり、色んな人に出会えて楽しいGPでした。
土曜夜の打ち上げが楽しすぎた。これは神戸でリベンジですね…(レガシーとは言ってない
賞品が(´・ω・`)スョボーンなんで欲しいのは名誉!
NMB75 (Neo Munna Bant)
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2 《不毛の大地Wasteland》
2 《Tundra》
1 《Savannah》
1 《Tropical Island》
1 《平地/Plains》
1 《森/Forest》
1 《島/Island》
1 《樹上の村/Treetop Village》
1 《Karakas》
1 《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》
1 《ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow》
-21Lands-
4 《貴族の教主/Noble Hierarch》
3 《審判官の使い魔/Judge’s Familiar》
3 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2 《クァーサルの群れ魔導師/Quasali Pridemage》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1 《復活の声/Voice of Resurgence》
3 《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
1 《永遠の証人/Eternal Witness》
1 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
1 《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons》
-20Creatures-
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
3 《渦まく知識/Brainstorm》
3 《目くらまし/Daze》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
1 《遍歴の騎士エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
-19 Spells-
2 《白鳥の歌/Swan Song》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
1 《安らかな眠り/Rest in Peace》
1 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1 《聖トラフトの霊/Geist of St.Traft》
1 《謙虚/Humility》
-15Sideboards-
前日8構とトライアルでBUG×2(勝ち勝ち)、SNT(負け)と対戦。
思ってたよりフェアデッキ多そう(BUG、トリコばっかり)で、
SNTには何もできずボコーだったのでサイドに謙虚とメッダー追加。
緑黒剣はなくてもなんとかなりそうだったのでOUT。
対コンボ相手にクロック上げるためにトラフトもIN。
176人だかで8回戦+3回戦SE
1回戦 デッドガイ ××
やたらおどおどした手つきで基本地形から持ってきたり
ボブの誘発をナチュラルに忘れていたり、どうにもプレイ慣れしてない様子。
そのためかなり傲慢なプレイになってしまい敗北。猛省。幸先悪すぎワロタ。
(クロック追加すべき場面で村で殴る→除去られる
→リリアナ着地後のリンリンが越えられず死亡)
2回戦 BUG ×○○
GP横浜時のRUG並の流行りっぷり。
2game目はクロック勝負で最後相手ボブ死。
3game目は初手から抱えてたピアスで何とかリリアナ弾いて勝ち。
最後かなり接戦だったので、久しぶりにレガシーやっててよかったって思えた。いい試合。
3回戦 デスタク ○×○ サバ(塩焼き)さん
霊魂入ってるタイプ。1game目はブレスト腐るもののネメシスで勝利。
3game目は十手を針で刺し合うものの最後ネメシスで勝利。
安くて墓地依存しないタルモ最強や!
4回戦 WUr奇跡 ○×○
土曜のSNTの人(髭のイケメン)に似てて若干びびった。
1game目は順調にビートダウン→除去の返しに村パンチ→罠橋置かれる→トップQPM。
3game目は相手山と月だらけのハンドを抱えてたらしく勝利。
5回戦 BUG続唱 ○-
横浜で斬られたアーキなので個人的リベンジマッチ。と思ったらなんか忍者出てきた。
1game目は超消耗戦の中、最終的にシガルダで勝利。
2game目は遺産、RiPと置いていくもディードで流されグダって時間切れ。
6回戦 SNT ×× haniwappoさん
ここまで4-1!乗るしかない、このビッグウェーブに→乗れなかった模様。
2game目トロピ、白鳥、QPM、教主×2、メッダー、剣鍬?的なハンドをキープ。
グリッド割ってスニーク弾いてメッダーSnT指定→スニークおかわりで一歩及ばず。
土地伸びてれば…ヴォルカスタートだったので
直後にドローした不毛で割ってるのが正解だったっぽい。
でもめっちゃいい人で、しぇーまるニキ、ポリニキともおホモ達だって!GP楽しい!
7回戦 BUG続唱 ×○×
BUG多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多すぎてなんか覚えてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん2敗したせいで集中力途切れて負け。
仕方ない!切り替えて勝ち越し目指すぞー(^o^)ノ相手は何かな?
8回戦 BUGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
○×-
引き分け
と、1年ぶりの大きな大会ですが4-3-1で辛くも勝ち越し。
1戦目は舐めプというか、「舐めてんじゃねぇよ!わからせてやるこのヤロー!」と
こっちが初戦で意気込みすぎた&冷静さを失ってしまったのが敗因。
たぶん勝てる相手だったけど、いっしーはコンボ踏みまくってたみたいなので
ここで負けてなかったらSNTだらけで逆に死んでた可能性。
やたら流行ってたBUG相手だけど、ハンデス多い分消耗戦でトップ勝負に持ち込めば
対応力のある分そんなに不利ではないと思う。リリアナ殺せる樹上の村最強。
コンボは練習相手がいないのでどうしようもないっすね。もう少しSNT対策しなければ。
栗山君に教わった石鍛冶パッケージごっそり抜くのはかなりいい感触でした。
今まで以上に勉強になり、色んな人に出会えて楽しいGPでした。
土曜夜の打ち上げが楽しすぎた。これは神戸でリベンジですね…(レガシーとは言ってない