PPTQ カウンターカンパニーで決勝トス
2018年9月2日 モダン札幌では2回開催となって久しいPPTQ!
ミントで16人5回戦TOP4
明らかに店内空いてるのに定員の謎の上限辞めてほしいよな~
札は晴れる屋記事のコピー愛用のカンパニー競技仕様!
無色土地が多めなので青はノイズと判断し、サイドは対コントロールと
スピリットに劇的に効く防御の光網(twitterで発見)
エルトロン ×○○
グリシャ ○○
UBフェアリー ××
緑トロン ○○
バーン ×○○
親の仇であるトロン絶対殺すマンと化して2位抜け。
バーン戦は相手の事故が無ければ危うかった。
(フェアリーが1位抜けしたためオポ差で3-2でも4位抜けできそうだったけど)
SF 親和 ×○○
対親和戦は絶対有利だったらしかったがコンボ関連のパーツが揃わず
メイン落とす→「誰だよ有利って言ったやつ!(半ギレ)
(ちなみにそれを言ったのは対戦相手のnkn君)(サイドボードで差をつけろ)」
サイド後は崇拝が強すぎて勝ち!
結婚式でもらったマスピ版なので感慨深い。ちな罠橋もたかみーからの餞別品。
F UBフェアリー トス
決勝は≪嫁の存在/Presence of Wife≫のためRPTQ行くのはしんどいだろうと
あまつにトスってM19 28パックゲット!(なお中身)
それにしてもスピリットあんまりいなそうだったので直前にサイドから
大貂皮鹿抜いたけど入れるべきだったな???
というわけでミントPPTQは4-1 ファイナリスト!
戦ゼンのPPTQもミントでカンパニーを使って抜けているので
非常に相性がいい、そして札幌のカンパニー使いの面目躍如といったところでしょう。
ミントで16人5回戦TOP4
明らかに店内空いてるのに定員の謎の上限辞めてほしいよな~
4 Flooded Strand
4 Forest
3 Misty Rainforest
3 Temple Garden
2 Ghost Quarter
2 Field of Ruin
1 Plains
1 Tectonic Edge
1 Horizon Canopy
1 Wooded Foothills
-22 Lands-
4 Noble Hierarch
2 Birds of Paradise
4 Devoted Druid
4 Vizier of Remedies
3 Duskwatch Recruiter
2 Voice of Resurgence
1 Walking Ballista
4 Knight of the Reliquary
3 Militia Bugler
2 Eternal Witness
1 Courser of Kruphix
-30 Creatures-
4 Chord of Calling
4 Collected Company
-8 Spells-
3 Path to Exile
3 Defense Grid
2 Eidolon of Rhetoric
1 Burrenton Forge-tender
1 Kataki, War’s wage
1 Qasali Pridemage
1 Scavenging Ooze
1 Ensnaring Bridge
1 Worship
1 Bojuka Bog
-15 Sideboard-
札は
無色土地が多めなので青はノイズと判断し、サイドは対コントロールと
スピリットに劇的に効く防御の光網(twitterで発見)
エルトロン ×○○
グリシャ ○○
UBフェアリー ××
緑トロン ○○
バーン ×○○
親の仇であるトロン絶対殺すマンと化して2位抜け。
バーン戦は相手の事故が無ければ危うかった。
(フェアリーが1位抜けしたためオポ差で3-2でも4位抜けできそうだったけど)
SF 親和 ×○○
対親和戦は絶対有利だったらしかったがコンボ関連のパーツが揃わず
メイン落とす→「誰だよ有利って言ったやつ!(半ギレ)
(ちなみにそれを言ったのは対戦相手のnkn君)(サイドボードで差をつけろ)」
サイド後は崇拝が強すぎて勝ち!
結婚式でもらったマスピ版なので感慨深い。ちな罠橋もたかみーからの餞別品。
F UBフェアリー トス
決勝は≪嫁の存在/Presence of Wife≫のためRPTQ行くのはしんどいだろうと
あまつにトスってM19 28パックゲット!(なお中身)
それにしてもスピリットあんまりいなそうだったので直前にサイドから
大貂皮鹿抜いたけど入れるべきだったな???
というわけでミントPPTQは4-1 ファイナリスト!
戦ゼンのPPTQもミントでカンパニーを使って抜けているので
非常に相性がいい、そして札幌のカンパニー使いの面目躍如といったところでしょう。
【モダン】Sword Company
2018年2月4日 モダン コメント (2)今月中旬に新札幌に引っ越すので本当に久しぶりに紙MTGに参加
(こないだMOやってたらマジギレされたので自由にMTGができない)
ウィザーズオブザコーストから大好評発売中の最新エキスパンション
『イクサランの相克』に収録されている《むら気な長剣歯》を搭載した
新世代のGWランデスカンパニーだ!
全体除去に巻き込まれないので梓より40000倍強い気がするぞ!
ドロコマの的にしてもつよい!おいおい最強か
2/3 節分モダン@晴れ札
タイタンシフト ××
アドグレイス ×○○
RGポンザ ○○
バーン ×○×
時間なさすぎて朝、コーの火歩きの枚数を妥協したのが響いてしまった…
でも2色にまとめたことでバーンとの相性がやや縮まったのを感じる。
モダンたまにやると楽しいよね。たまに
(こないだMOやってたらマジギレされたので自由にMTGができない)
Sword Company
4 森
4 荒野
4 幽霊街
3 平地
3 庭
2 廃墟の地
2 活発な野生林
1 ガヴォニーの居住区
-23Lands-
4 貴族の教主
3 極楽鳥
4 タルモゴイフ
4 無私の霊魂
2 復活の声
4 聖遺の騎士
4 むら気な長剣歯
2 不屈の追跡者
-27Creatures-
4 流刑への道
4 集合した中隊
2 ドロモカの命令
-10Spells-
ウィザーズオブザコーストから大好評発売中の最新エキスパンション
『イクサランの相克』に収録されている《むら気な長剣歯》を搭載した
新世代のGWランデスカンパニーだ!
全体除去に巻き込まれないので梓より40000倍強い気がするぞ!
ドロコマの的にしてもつよい!おいおい最強か
2/3 節分モダン@晴れ札
タイタンシフト ××
アドグレイス ×○○
RGポンザ ○○
バーン ×○×
時間なさすぎて朝、コーの火歩きの枚数を妥協したのが響いてしまった…
でも2色にまとめたことでバーンとの相性がやや縮まったのを感じる。
モダンたまにやると楽しいよね。たまに
【モダン】アルティメットどうぶつえん
2017年8月18日 モダンアルティメットどうぶつえん ver.MO
3 荒野
3 山麓
3 岸辺
2 森
2 鳴らされる地
2 鋳造所
1 平地
1 庭
1 泉
1 池
1 祭殿
1 墓
1 狼の地
-22Lands-
4 ナカティル 馴染みの深い動物、ネコ
3 極楽鳥 見た目も美しい、トリ
4 タルモゴイフ 動物園の定番、ルアゴイフ
3 火打ち蹄の猪 意外と綺麗好き、ブタ
2 漁る軟泥 一発変換で出てきてビビった、軟泥
1 クァーサルの群れ魔道士 サバンナでよく見かける、群れ魔道士
4 聖遺の騎士 姫の囲い化が深刻の、騎士
2 ロクソドンの強打者 動物園の主役、ゾウ
1 不屈の追跡者 動物園によくいる、追跡者
3 包囲サイ ゾウの影に隠れがち、サイ
-27Creatures-
4 稲妻
3 道
4 部族の炎
-11Spells-
MO引きムラ強すぎるんじゃ!!!
↓
普通のデッキ組みたい
↓
リアルでも使ってるZOOで
↓
タルモ揃えちゃった(*^^*)
↓
でもカンパニーも教主も買うお金はないお…
↓
Tribal Zoo ならカンパニーに寄せなくてもいいし、バッパラ採用理由になるじゃん!
↓
4マナはサイと、鹿も高いから猪で…これマジ動物園ちゃう!!!!!?????
ヴ ォ ー ソ ス 絶 頂 射 精
MOモダン3大よく当たる上に不快指数高めのデッキ
1. け ち ス ト ー ム
実物揃えて家で一人回ししてた方が楽しいし捗ると思う。
2. 白 黒 デ ス タ ク
アービター幽霊街みたいな噛み合いOF噛み合いで満足してる人が
レガシーの不毛ハメを知ったらどうなっちゃうの><
3. そ う い え ば そ ん な の あ っ た ね 系 な つ か し コ ン ボ
発想力より記憶力がすごい
【モダン】アモンケットで強化されたと思っているこのデッキ
2017年4月17日 モダンナヤ人間ブリッツ
19 Lands
4 教区の勇者
4 実験体
4 僧院の速槍
3 損魂魔道士
4 サリアの副官
4 炎樹族の使者
3 隠れた薬草医
2 名誉ある門長
4 無謀な奇襲隊
32Creatures
4 稲妻
4 アタルカの命令
8 Spells
今まで1マナ域が薄かったこのデッキ。
普通のブリッツならナカティルでも何でも入れればいいが
こと人間となると後半実験体を成長させる1マナがいなかった。
そこに損魂魔道士というニューカマーが登場。
果敢があまり活かせないが1/2にメリット能力というだけで及第点だ。
さらに優秀な2マナ域が多すぎる人間だが
名誉ある門長と活力の模範は検討の余地があるだろう。
特に後者は今までなし得なかった実験体の4回目の進化先だ。
タルモと殴り合えるかもしれない人間に期待が高まる。
【モダン】神河の蛇人間とはいったい…うごごご
2017年4月10日 モダン コメント (2)
というわけで、どう見ても蛇人間なナーガクレリックを
モダンのズーで同じマナ域のカンパニーと比較
長所
・絵がかわいい(重要
・衰微、稲妻は効かない。プッシュも効きづらい
・カンパニーが肉0枚のパターンもあるのに対し、確定で肉1枚。
・生き残れば恒久的にアドを稼いでくれる。ボブっぽい。
・後続が色事故しにくくなる。悪斬、ストームブレスなど。
・生物なのでしょーもないカウンター(払拭、突風、頑固な否認)が効かない
・トップがわかる。フェッチと好相性
短所
・全除去耐性が皆無。(アヴァシントップするくらい
・サイズが物足りない。緑ならタシグル、アンコウあたりは受け止めたい
・出てすぐ仕事しない。あんまり4ターン目にキャストしたくない
・総じて4マナに求められる仕事に今一歩足りない気がする…
結論
呪文捕らえ、ヴェンディを使えるKnightfallではワンチャン…!?
間違ってもズーで使ってはいけない
モダンのズーで同じマナ域のカンパニーと比較
長所
・絵がかわいい(重要
・衰微、稲妻は効かない。プッシュも効きづらい
・カンパニーが肉0枚のパターンもあるのに対し、確定で肉1枚。
・生き残れば恒久的にアドを稼いでくれる。ボブっぽい。
・後続が色事故しにくくなる。悪斬、ストームブレスなど。
・生物なのでしょーもないカウンター(払拭、突風、頑固な否認)が効かない
・トップがわかる。フェッチと好相性
短所
・全除去耐性が皆無。(アヴァシントップするくらい
・サイズが物足りない。緑ならタシグル、アンコウあたりは受け止めたい
・出てすぐ仕事しない。あんまり4ターン目にキャストしたくない
・総じて4マナに求められる仕事に今一歩足りない気がする…
結論
呪文捕らえ、ヴェンディを使えるKnightfallではワンチャン…!?
間違ってもズーで使ってはいけない
【モダン】カウンターキャット
2017年4月6日 モダンケモナーではない
モダン最強の1マナクロックであるナカティルでパーミッションを仕掛ける!
うまくいかなかったら…スタン仕込みのコピーキャットコンボでワンショットだ!
ちなみに元ネタはGP静岡の部族モダンで誰かが組もうとしていたらしいぞ
=現実=
デカブツを出されて地上が止まり、頼みのコンボは確実に止められる
やってられんわこんなクソゲー
=感想=
新ギデオンちゅよい。アドグレイスが隆盛してGPでメタられるまで読んだぞ
カウンターキャット
4 荒野
3 岸辺
3 山麓
2 平地
2 島
2 庭
1 森
1 地
1 池
1 泉
1 鋳造所
1 たまくつ
-22Lands-
4 ナカティル
4 壌土のライオン
3 群れ魔道士
2 白たてがみのライオン
1 マーズブリ
3 守護フェリダー
-17 Cats-
4 血清の幻視
4 パス
3 ピアス
2 スネア
1 スレイト
3 リーク
1 リマンド
3 ラララライ
-21Spells-
モダン最強の1マナクロックであるナカティルでパーミッションを仕掛ける!
うまくいかなかったら…スタン仕込みのコピーキャットコンボでワンショットだ!
ちなみに元ネタはGP静岡の部族モダンで誰かが組もうとしていたらしいぞ
=現実=
デカブツを出されて地上が止まり、頼みのコンボは確実に止められる
やってられんわこんなクソゲー
=感想=
新ギデオンちゅよい。アドグレイスが隆盛してGPでメタられるまで読んだぞ
モダンフレンズ~Tier2パークへようこそ
2017年4月2日 モダンモダンたのしー!
レガシーも新デッキ組んだから、いつでも殺し合い狩りごっこできるよ!
モダン愛を失ったセルリアン達
・死の影
プロの間で禁止が囁かれる、BGx系デッキ。
その実態はフィニッシャーを死の影に据えた除去コン。
軽さから隙がなくフィニッシャーを出してくるのが卑怯。
-ジャンド型 激闘でワンショットを狙ってくる。本当に強いの?
-アブザン型 アブザンに死の影が入っただけ。強そう。
-グリクシス型 グリコンに死の影が入っただけ。死の影が強いというかプッシュが強い
・アブザン
死の影に火力が効かないのでジャンドに代わって有力候補に。
トロンや御霊、サイドから力線積んだストームに当たってイカれてほしいが
そういうの使うアンフェア使いに限って軒並み技量が伴ってない気がする。
・バントエルドラージ
爆薬を一番上手く使えてると思う。1T目の教主を捌けるかどうか。
バントの名を冠してはいるが、無色という外道カラーを使っているので分類上はクソデッキ
・親和
忘れた頃にやってくる奴。気づいたら札束デッキなので人口が少ない。
・御霊
コンボらしいコンボ。札幌はグリセルが釣られる事が少ない気がする
・ストーム
たまに家で一人で回すとたのしー!
・トロン/エルドラージトロン
Tier2パークにのけものはいない。
ただしてめーは塵に帰ってろ。
レガシーも新デッキ組んだから、いつでも
モダン愛を失ったセルリアン達
・死の影
プロの間で禁止が囁かれる、BGx系デッキ。
その実態はフィニッシャーを死の影に据えた除去コン。
軽さから隙がなくフィニッシャーを出してくるのが卑怯。
-ジャンド型 激闘でワンショットを狙ってくる。本当に強いの?
-アブザン型 アブザンに死の影が入っただけ。強そう。
-グリクシス型 グリコンに死の影が入っただけ。死の影が強いというかプッシュが強い
・アブザン
死の影に火力が効かないのでジャンドに代わって有力候補に。
トロンや御霊、サイドから力線積んだストームに当たってイカれてほしいが
そういうの使うアンフェア使いに限って軒並み技量が伴ってない気がする。
・バントエルドラージ
爆薬を一番上手く使えてると思う。1T目の教主を捌けるかどうか。
バントの名を冠してはいるが、無色という外道カラーを使っているので分類上はクソデッキ
・親和
忘れた頃にやってくる奴。気づいたら札束デッキなので人口が少ない。
・御霊
コンボらしいコンボ。札幌はグリセルが釣られる事が少ない気がする
・ストーム
たまに家で一人で回すとたのしー!
・トロン/エルドラージトロン
Tier2パークにのけものはいない。
ただしてめーは塵に帰ってろ。
すっかり週一更新になっててヤバいの巻
2017年3月26日 モダンTwitterでもDNが死に体っていうのが囁かれているけどどーなんだろ…
確かにTwitterの方が便利でMTGに限らず色々な情報が集まっていいんだけど
サイクルが速くて見逃したりがある(その上、遡るのがめっちゃ手間)ので
上手く使い分けていきたいところではある。
ただ、DN人口が減ってるのは事実だと思いますね…
週末モダンはあんまり勝てなかった(結果を載せないことでプライドを保つ屑の鑑
死の影対策がマジ急務…ただ、れる屋でもアホほどいたらしいので
ワンチャン次回の禁止改訂で逝かれてくれると嬉しい(有効な対策が思いつかない為
エルドラージ対策はノーラ君の言ってた例のカードで大丈夫やろ(EDHに入ってた
確かにTwitterの方が便利でMTGに限らず色々な情報が集まっていいんだけど
サイクルが速くて見逃したりがある(その上、遡るのがめっちゃ手間)ので
上手く使い分けていきたいところではある。
ただ、DN人口が減ってるのは事実だと思いますね…
週末モダンはあんまり勝てなかった(結果を載せないことでプライドを保つ屑の鑑
死の影対策がマジ急務…ただ、れる屋でもアホほどいたらしいので
ワンチャン次回の禁止改訂で逝かれてくれると嬉しい(有効な対策が思いつかない為
エルドラージ対策はノーラ君の言ってた例のカードで大丈夫やろ(EDHに入ってた
【モダン】Knightfall 4-1 たぶん2位
2017年3月19日 モダン発売記念にモダマス剥いたらタルモ出ました(ゝω・)vムンナです
(4枚あるしちょうど欲しい人いたので速攻で7kで売った
翌日のミントドラフト行こうと思ったけど8人抽選だったのと
たてるやで参加費1kで参加賞モダマスのアドアドしい大会があったので急きょモダンへ。
前回のたてるやモダンがアンフェア(トロン)まみれだったので
幽霊街+結集者パッケージをサイドに積みトロン絶対殺すマンに。
アブザン鱗 ○×○
5Cエルドラージ ×○○ 3ターン目だしまだ大丈夫やろ…って思って呪文捕らえ構えず
展開したら物あさりからエムラシュート食らった
グリコン ○○
アブザン ×× 呪文捕らえ構えるぞ→リンリンで1ターン無駄にしてテンポ負け。
その後マリガンで糞みたいなハンドキープして死亡
BGトロン ○○
トロンは絶対許さないがアブザンもホンマ…
それにしてもこの呪文捕らえってカード弱すぎない?
(4枚あるしちょうど欲しい人いたので速攻で7kで売った
翌日のミントドラフト行こうと思ったけど8人抽選だったのと
たてるやで参加費1kで参加賞モダマスのアドアドしい大会があったので急きょモダンへ。
Knightfall
4 荒野
3 山麓
3 岸辺
2 森
2 平地
2 庭
2 幽霊街
1 踏み鳴らされる地
1 繁殖池
1 鋳造所
1 泉
1 ケッシグウルフラン
-23Lands-
4 極楽鳥
3 教主
4 タルモゴ
3 群れ魔道士
2 なんでぃ
2 霊魂
1 呪文滑り
4 聖遺
3 呪文捕らえ
1 クルフィックス(狩猟者)
-27Creatures-
4 パス
2 珊瑚兜への撤退
4 カンパニー
-10Spells-
統一された意志やら幽霊街+結集者パッケージやら
-15Sideboards-
前回のたてるやモダンがアンフェア(トロン)まみれだったので
幽霊街+結集者パッケージをサイドに積みトロン絶対殺すマンに。
アブザン鱗 ○×○
5Cエルドラージ ×○○ 3ターン目だしまだ大丈夫やろ…って思って呪文捕らえ構えず
展開したら物あさりからエムラシュート食らった
グリコン ○○
アブザン ×× 呪文捕らえ構えるぞ→リンリンで1ターン無駄にしてテンポ負け。
その後マリガンで糞みたいなハンドキープして死亡
BGトロン ○○
トロンは絶対許さないがアブザンもホンマ…
それにしてもこの呪文捕らえってカード弱すぎない?
【モダン】パズルストーム【ねたばらし】
2017年3月11日 モダン コメント (3)ここ最近こっそり遊んでたおもちゃがこ↑れ↓
・完成までの経緯
聖遺デッキのせいでバッパラと教主を持て余しているのでこれを活かした新デッキを
組みたい…できればアンフェアなやつ(フェアデッキ使いの印象を刷新したいため
↓
隆盛コンボ!これだ!(この辺でギタ調が禁止になるけど気にしない
↓
MOと並行して回してみるけど、コンボ開始~フィニッシュまでやることが多すぎて挫折
↓
これ普通のストームじゃ駄目なん…?ちょうどバラルが出たしいっちょやってみっか!
↓
MOで件のバラルストームのレシピが知れ渡る。
しかしけちな贈り物が(苦い思い出しかないので)どうにも気に入らない
↓
パズルの欠片の方が1000000000000倍強くない?
しかも登場からずっとポテンシャルを感じ続けてた溶岩との融和も入るやん!!!!!←今ここ
ヴィンテージ(お店)で14人4回戦
ジャンド死の影 ××
トリココン ○×○
バントエルドラージ ○×○
アブザン ××
う~ん渋い。
あんまり墓地依存したくないけど、自撮り棒とか使って釣り上げるのどうだろう
パズルストーム
-18Lands-
4 電術師
4 遵法長
-8Creatures-
4 幻視
4 手練
4 魔力変
4 捨て身の儀式
4 発熱の儀式
4 パズルの欠片
3 ぶどう弾
2 思考掃き
2 巣穴からの総出
2 炎の中の過去
1 溶岩との融和
-36Spells-
15 力線とか真実とか
-15Sideboards-
・完成までの経緯
聖遺デッキのせいでバッパラと教主を持て余しているのでこれを活かした新デッキを
組みたい…できればアンフェアなやつ(フェアデッキ使いの印象を刷新したいため
↓
隆盛コンボ!これだ!(この辺でギタ調が禁止になるけど気にしない
↓
MOと並行して回してみるけど、コンボ開始~フィニッシュまでやることが多すぎて挫折
↓
これ普通のストームじゃ駄目なん…?ちょうどバラルが出たしいっちょやってみっか!
↓
MOで件のバラルストームのレシピが知れ渡る。
しかしけちな贈り物が(苦い思い出しかないので)どうにも気に入らない
↓
パズルの欠片の方が1000000000000倍強くない?
しかも登場からずっとポテンシャルを感じ続けてた溶岩との融和も入るやん!!!!!←今ここ
ヴィンテージ(お店)で14人4回戦
ジャンド死の影 ××
トリココン ○×○
バントエルドラージ ○×○
アブザン ××
う~ん渋い。
あんまり墓地依存したくないけど、自撮り棒とか使って釣り上げるのどうだろう
ブリスベン29位のナヤ
2017年2月20日 モダンすげー好み。
ただ、今のモダンでハンデスもカウンターもないミッドレンジが
どれだけ上位に行けるのだろう…と29位という絶妙な数字(十分すごいけど)を
見ておもいましたまる
ナヤチャームがアツい。
しっかし11位にいつものバントカンパニーがいるんだよなぁ…
こっちは月貼れるのがえらいけども
ただ、今のモダンでハンデスもカウンターもないミッドレンジが
どれだけ上位に行けるのだろう…と29位という絶妙な数字(十分すごいけど)を
見ておもいましたまる
Planeswalker (2)
2 Arlinn Kord
Creature (27)
1 Birds of Paradise
4 Knight of the Reliquary
2 Loxodon Smiter
4 Noble Hierarch
2 Qasali Pridemage
2 Scavenging Ooze
2 Stormbreath Dragon
4 Tarmogoyf
2 Thalia, Heretic Cathar
4 Wild Nacatl
Instant (8)
4 Lightning Bolt
4 Path to Exile
Land (23)
3 Arid Mesa
2 Forest
1 Ghost Quarter
1 Horizon Canopy
1 Kessig Wolf Run
1 Mountain
1 Plains
1 Sacred Foundry
1 Stirring Wildwood
2 Stomping Ground
1 Temple Garden
4 Windswept Heath
4 Wooded Foothills
Sideboard (15)
3 Blood Moon
1 Crumble to Dust
2 Declaration in Stone
1 Deflecting Palm
1 Eidolon of Rhetoric
2 Engineered Explosives
1 Naya Charm
2 Stony Silence
2 Thalia, Guardian of Thraben
ナヤチャームがアツい。
しっかし11位にいつものバントカンパニーがいるんだよなぁ…
こっちは月貼れるのがえらいけども
2-2だけどオポ高くて呪文滑りGET
しかもいやらしい透かしのないモダマス版だぜ✌ (’ω’ ✌ )三 ✌ (’ω’) ✌ 三( ✌ ’ω’) ✌
ところでモダン、組むデッキ見つからなかったけど滑り揃ったしこれ組もうかな
復活の声ェ…
しかもいやらしい透かしのないモダマス版だぜ✌ (’ω’ ✌ )三 ✌ (’ω’) ✌ 三( ✌ ’ω’) ✌
ところでモダン、組むデッキ見つからなかったけど滑り揃ったしこれ組もうかな
Orry Yeu Arng
プロツアー『霊気紛争』地域予選 バークレー 3位 / モダン (2016年12月11日)[MO][Hand]
4 《霧深い雨林》
4 《吹きさらしの荒野》
3 《森》
2 《溢れかえる岸辺》
1 《繁殖池》
1 《ガヴォニーの居住区》
1 《幽霊街》
1 《神聖なる泉》
1 《地平線の梢》
1 《ケッシグの狼の地》
1 《平地》
1 《踏み鳴らされる地》
1 《寺院の庭》
-土地(22)-
4 《極楽鳥》
3 《貴族の教主》
3 《漁る軟泥》
2 《クァーサルの群れ魔道士》
2 《無私の霊魂》
2 《呪文滑り》
2 《復活の声》
4 《聖遺の騎士》
4 《呪文捕らえ》
2 《クルフィックスの狩猟者》
-クリーチャー(28)-
4 《流刑への道》
2 《珊瑚兜への撤退》
4 《集合した中隊》
-呪文(10)-
2 《否認》
2 《統一された意思》
1 《神聖な協力》
3 《台所の嫌がらせ屋》
3 《反射魔道士》
2 《イゼットの静電術師》
2 《貪欲な罠》
-サイドボード(15)-
復活の声ェ…
【モダン】Répression du Consulat
2016年12月13日 モダンRépression du Consulat
4 溢れかえる岸辺
4 乾燥台地
4 山
3 平地
3 島
2 神聖なる泉
2 聖なる鋳造所
1 蒸気孔
-23Lands-
4 猿人の指導霊
4 ニューロックの変成者
-8 Creatures-
4 大祖始の遺産
4 血清の幻視
3 汚損破
2 通電式キー
4 液鋼の塗膜
3 稲妻のらせん
2 罠の橋
2 復讐のアジャニ
3 Répression du Consulat
2 マイコシンスの格子
-29Spells-
こうですか!?わかりません><
【モダン】このクソコラ作るのに 2時間かかったぜ!【GPダラス】
2016年11月8日 モダン コメント (5)
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpdfw16
オチが弱い。
ただうまいこと言わせるだけより、多少強引でも極端なことを言わせた方が面白いと思った
(雑コラの方がまし
ちな、オイオイオイはぼくがリストを見たときのマジの感想と完全に一致してます。
オチが弱い。
ただうまいこと言わせるだけより、多少強引でも極端なことを言わせた方が面白いと思った
(雑コラの方がまし
ちな、オイオイオイはぼくがリストを見たときのマジの感想と完全に一致してます。
こんなのやってます
・ペルソナ5
最初のダンジョン終わったところ。
毎シリーズやってること同じなのに外装変えるだけでこんだけ面白いのだから
やっぱり見た目の力って大きいと思う。これやGGXみたいに、いかにリアルか、ではなく
いかにゲームっぽくできるか、を追求したゲームがもっと増えてほしい。
帰ってからやること多すぎてあまり時間が割けないのが残念。ニートになりたい。
・シャドウバース
周りやってる人が多すぎてとうとうインスコ。まだおさわりの段階だけど
アーキタイプが最初から決められてるMTGって感じ。面白いんだけど、
攻撃対象が選べる戦闘形式になかなか慣れない。(どうしてもボードを優先してしまう)
この手のゲームでMTG上手くなる、とかMTGやってたらすぐ強くなる、とか言われるけど
覚えゲー感もあって少し懐疑的。あとシナリオうんちなのどうにかならんのこれ。
なんでみんなさも当然かのようにカードで戦ってるの(フレイバー厨並みの感想
・フロンティア
みんな待っていた新新枠モダン。
旧枠、白枠のカードが混在するというモダンのクソな点を解消した新フォーマット。
ドラゴンとか変異とか永久に使われることなさそうだし、カード屋さんらしい制定である。
あとはいかに商売っ気をなくして、将来的にWotCが公式化してくれるかどうか。
あまりスタン落ちモダン未満カードの掃き溜め感を出すようならすぐ人は離れていくと思う。
それと名前はもうちょっと何とかならなかったんですかね…。
・シャッフル
マリガン時、ディールの回数が1回までに。
1回だと混ざった感じがしなくて、ガチの時は毎回ディール2回→ヒンズーだったけど
むちゃくちゃ腕動かすの疲れてたから、嬉しいやら悲しいやら。
ただ間違えて2回やってしまった相手を、我が物顔で指摘してジャッジ呼ぶ輩がでてきそう。こわい。
・ペルソナ5
最初のダンジョン終わったところ。
毎シリーズやってること同じなのに外装変えるだけでこんだけ面白いのだから
やっぱり見た目の力って大きいと思う。これやGGXみたいに、いかにリアルか、ではなく
いかにゲームっぽくできるか、を追求したゲームがもっと増えてほしい。
帰ってからやること多すぎてあまり時間が割けないのが残念。ニートになりたい。
・シャドウバース
周りやってる人が多すぎてとうとうインスコ。まだおさわりの段階だけど
アーキタイプが最初から決められてるMTGって感じ。面白いんだけど、
攻撃対象が選べる戦闘形式になかなか慣れない。(どうしてもボードを優先してしまう)
この手のゲームでMTG上手くなる、とかMTGやってたらすぐ強くなる、とか言われるけど
覚えゲー感もあって少し懐疑的。あとシナリオうんちなのどうにかならんのこれ。
なんでみんなさも当然かのようにカードで戦ってるの(フレイバー厨並みの感想
・フロンティア
みんな待っていた新新枠モダン。
旧枠、白枠のカードが混在するというモダンのクソな点を解消した新フォーマット。
ドラゴンとか変異とか永久に使われることなさそうだし、カード屋さんらしい制定である。
あとはいかに商売っ気をなくして、将来的にWotCが公式化してくれるかどうか。
あまりスタン落ちモダン未満カードの掃き溜め感を出すようならすぐ人は離れていくと思う。
それと名前はもうちょっと何とかならなかったんですかね…。
・シャッフル
マリガン時、ディールの回数が1回までに。
1回だと混ざった感じがしなくて、ガチの時は毎回ディール2回→ヒンズーだったけど
むちゃくちゃ腕動かすの疲れてたから、嬉しいやら悲しいやら。
ただ間違えて2回やってしまった相手を、我が物顔で指摘してジャッジ呼ぶ輩がでてきそう。こわい。
【モダン】赤白人間で3-1
2016年6月19日 モダン コメント (2)アベン屋根職人ジャーズ
4 荒野
4 山麓
3 山
3 平地
2 突端
1 鋳造所
1 ふみなら
1 寺院の庭
1 たまくつ
-20Lands-
4 教区の勇者
4 ぼろえり
4 即ヤリ
3 きておん
4 ケラル砦
4 副官
3 サリアちゃん(^ω^)ペロペロ
-26Creatures-
4 稲妻
4 町民の結集
2 ボロスの魔除け
4 屋根職人の反乱
-14Spells-
勇者→町民→副官→屋根職人でキモチイイしたいだけのデッキだ!
鋳造所が1枚しかなかったから緑足したり(一応サイドからグラッジとれる)、
変わり谷も手放したから突端入れてごまかしてるぞ(一応副官としかシナジーないし)
カードラボ10にん 4かいせん
アブザン ○×○
魚@giyaさん ○○ チャリス1→2と置かれて死ぬかと思いきやたまくつハンドにあった
神話@nkn君 ×○○ g3お互い息切れのところを屋根職人が駆けつけてきて勝ち
緑単感染 ×× 絶対ハンドに除去無いマンと化して負け
全勝対決で負けて2位。カードラボ4-0したことないンゴねぇ…
ビートしかいなくてサリアちゃんのサイドアウト率がえらいことに。
メインもっと尖らせていいかもしれぬ。
久しぶりにやるとたのしいよねモダン(手のひらクルー
年末年始に組み上げたアレで参加
かわしまんくん曰く
天国に一番近いデッキとは言い得て妙。
8人いんのかよ?と思ってたら12人も集まってて草
R1 白黒トークン ××
MO勢の外国人の方(シンガポールとかその辺?)
ジャンドからオロスに色変えたのに
サイドボード直し忘れてRIP対処できず死亡(戒め
R2 青白ブリンク ○○
カウンター撃たれまくってヤケクソでマスカン連打してたら勝ってた
R3 思い出せない
R4 バーン ○○
ライフ危なくなりつつも2マナ立ってない隙にゲインしつつ勝利
勝ち越し賞もらったので3-1のはず
かわしまんくん曰く
天国に一番近いデッキとは言い得て妙。
8人いんのかよ?と思ってたら12人も集まってて草
R1 白黒トークン ××
MO勢の外国人の方(シンガポールとかその辺?)
ジャンドからオロスに色変えたのに
サイドボード直し忘れてRIP対処できず死亡(戒め
R2 青白ブリンク ○○
カウンター撃たれまくってヤケクソでマスカン連打してたら勝ってた
R3 思い出せない
R4 バーン ○○
ライフ危なくなりつつも2マナ立ってない隙にゲインしつつ勝利
勝ち越し賞もらったので3-1のはず
【モダン】CoS 4-1【3位】
2015年12月13日 モダン コメント (4)勝だス!
新デッキ組もうか悩んでるうちに日曜日に。
結局いつものZOOになりました。
もともとサイドアウト率60%くらいの稲妻を
珊瑚兜への撤退にしていたところ、引いてないのに負ける謎の現象が多発。
それでもアンフェアに負けるのが嫌だったので頑固な否認を使っていたら
クリーチャーデッキばかりに当たったり緊急時にパワー4がいなかったり…
結果、自暴自棄になりつつピアス投入。
R1 グリクシス双子 ○○ ハヤト氏
ズアーだったら結構きつかったかも?
R2 UR氷雪スワン ×○○ ぐんちき
G1でメイン月の洗礼を受ける。シナジー的にもフレイバー的にも美しい
ちきんぐに似合わない素敵なデッキ。ノンクリ相手に雪崩しが腐らないのがすごい。
デッキテクはよ。
R3 親和 ×○× ozk氏
G3、立たせる必要の無い場面でショックインしたり、しなかったり。
除去を引かなかったので1T生き延びでもあまり変わらなかったかもだけれど
ちょっとミスが多すぎた…。土地配分ムズすぎ。
R4 RGトロン ○○ tzw氏
月メイガス着地後の全体火力に怯えながら戦っている。
R5 グリクシス双子 ○○ yy氏
UBR相手の相性がどすこい。
と、いうわけでヤケクソ気味のモダンでしたが何とか3位で賞品のたまくつGET!!
プレミアイベントないし、やる気ほとんど無いのだけど
一見さん一番見かける気がするのってモダンなんだよね…。
レガシーに引きずり込むためにも一肌脱がねばならないのだろうか。
あ~あ、普及勢の辛いとこね、これ
珊瑚兜は死んだ。もういない
4 山麓
4 荒野
4 岸辺
2 寺院の庭
2 踏み鳴らされる地
1 聖なる鋳造所
1 神聖なる泉
1 繁殖池
1 森
1 平地
1 けっしぐ
-22Lands-
4 ナカティル
3 教主
2 鳥
4 タルモ
3 クァーサル
2 軟泥
4 強打者
3 聖遺
2 台所
-27Creatures-
4 流刑
3 稲妻
1 かがり火
3 中隊
-11Spells-
4 ピアス
2 火歩き
2 遺恨
2 月メイガス
1 ラヴァマンサ
1 石のような
1 月
1 火と氷の剣
1 遍歴ペス
-15Sideboards-
新デッキ組もうか悩んでるうちに日曜日に。
結局いつものZOOになりました。
もともとサイドアウト率60%くらいの稲妻を
珊瑚兜への撤退にしていたところ、引いてないのに負ける謎の現象が多発。
それでもアンフェアに負けるのが嫌だったので頑固な否認を使っていたら
クリーチャーデッキばかりに当たったり緊急時にパワー4がいなかったり…
結果、自暴自棄になりつつピアス投入。
R1 グリクシス双子 ○○ ハヤト氏
ズアーだったら結構きつかったかも?
R2 UR氷雪スワン ×○○ ぐんちき
G1でメイン月の洗礼を受ける。シナジー的にもフレイバー的にも美しい
ちきんぐに似合わない素敵なデッキ。ノンクリ相手に雪崩しが腐らないのがすごい。
デッキテクはよ。
R3 親和 ×○× ozk氏
G3、立たせる必要の無い場面でショックインしたり、しなかったり。
除去を引かなかったので1T生き延びでもあまり変わらなかったかもだけれど
ちょっとミスが多すぎた…。土地配分ムズすぎ。
R4 RGトロン ○○ tzw氏
月メイガス着地後の全体火力に怯えながら戦っている。
R5 グリクシス双子 ○○ yy氏
UBR相手の相性がどすこい。
と、いうわけでヤケクソ気味のモダンでしたが何とか3位で賞品のたまくつGET!!
プレミアイベントないし、やる気ほとんど無いのだけど
一見さん一番見かける気がするのってモダンなんだよね…。
レガシーに引きずり込むためにも一肌脱がねばならないのだろうか。
あ~あ、普及勢の辛いとこね、これ
RPTQいってきます
2015年10月30日 モダン コメント (1)正直あんま調整できてないけど。
かーっ、GPT出れねーわーつれーわー。
あと今さらだけど23日休みとったから
ワンチャン神戸行くかもしれない。
いっせーよろしく
かーっ、GPT出れねーわーつれーわー。
あと今さらだけど23日休みとったから
ワンチャン神戸行くかもしれない。
いっせーよろしく
1 2