今、TPP(Torpor Pox)という畜生なデッキを構想中なんですが
入るカードのマナ域的にボブが抜けそうです。(前のエントリ参照)
高いカードを抜くのは勇気が要りますね。
そういえばデュエマに鞍替えした畜生な漫画も
メタられた主人公が親の形見(うろ覚え)の地震を泣く泣く手放すという
衝撃的なお話がありましたが、それを思い出しました。
ありがとうボブ。
僕が最初に手を出した高額カードのボブ。
完全に避雷針としてしか活躍しなかったボブ。
そう考えるとアタラクシア君が「無いので《エルフの幻想家/Elvish Visonary(M11)》で^^;」
って言ってたのも悪くなかったなボブ。
銀エラって何なんだよ…(結論
入るカードのマナ域的にボブが抜けそうです。(前のエントリ参照)
高いカードを抜くのは勇気が要りますね。
そういえばデュエマに鞍替えした畜生な漫画も
メタられた主人公が親の形見(うろ覚え)の地震を泣く泣く手放すという
衝撃的なお話がありましたが、それを思い出しました。
ありがとうボブ。
僕が最初に手を出した高額カードのボブ。
完全に避雷針としてしか活躍しなかったボブ。
そう考えるとアタラクシア君が「無いので《エルフの幻想家/Elvish Visonary(M11)》で^^;」
って言ってたのも悪くなかったなボブ。
銀エラって何なんだよ…(結論